クラフトバッグWSへ
昨日は楽しみにしていた
「こはるとめい」さんのクラフトワークショップに参加してきました。
初めてなので、ご推奨の「お買い物バッグMサイズ」を作りました。
使いたい色を事前にリクエストすると
レシピつきのキットを用意してくださるので
サクサク進みます♪

沢山の色見本の中から散々迷った挙句
無難にクラフト色・ネイビー・ネイビーミックスをチョイス。
底を編んでいるところ

持ち手の前まで編みあがったところで、
皆さんと カフェCoucouさんのお弁当ランチをいただきました。
下は雑穀米でヘルシー♪ とても美味しくいただきました(๑'ڡ'๑)୨♡ご馳走さまです。

午後も続きを編み、持ち手の処理は途中まででタイムアップ。
残りはうちに帰ってから仕上げました。
ずーーっと前に編んだ色がピッタリのコットンコサージュがあったので、
ワンポイントに、残りの紙バンドで結んで完成~(^_^) ✿ 。

Mムサイズとはいえ、どっさり入る大きさです。

一日あれば出来上がるし、とっても楽しくてはまりそうです。。。(;'∀')
お道具箱やパン籠なんかも作りたいなあ。。。
こはるとめい先生、ご自宅開催して下さったくぅちゃんママさん、
ご一緒した皆様、どうもありがとうございました。
「こはるとめい」さんのクラフトワークショップに参加してきました。
初めてなので、ご推奨の「お買い物バッグMサイズ」を作りました。
使いたい色を事前にリクエストすると
レシピつきのキットを用意してくださるので
サクサク進みます♪

沢山の色見本の中から散々迷った挙句
無難にクラフト色・ネイビー・ネイビーミックスをチョイス。
底を編んでいるところ

持ち手の前まで編みあがったところで、
皆さんと カフェCoucouさんのお弁当ランチをいただきました。
下は雑穀米でヘルシー♪ とても美味しくいただきました(๑'ڡ'๑)୨♡ご馳走さまです。

午後も続きを編み、持ち手の処理は途中まででタイムアップ。
残りはうちに帰ってから仕上げました。
ずーーっと前に編んだ色がピッタリのコットンコサージュがあったので、
ワンポイントに、残りの紙バンドで結んで完成~(^_^) ✿ 。

Mムサイズとはいえ、どっさり入る大きさです。

一日あれば出来上がるし、とっても楽しくてはまりそうです。。。(;'∀')
お道具箱やパン籠なんかも作りたいなあ。。。
こはるとめい先生、ご自宅開催して下さったくぅちゃんママさん、
ご一緒した皆様、どうもありがとうございました。