すっかりご無沙汰^^;
皆様すっかりご無沙汰しておりますが
morikuma、生きております
。
昨日の関東地方は春一番が吹き、ポカポカ陽気。
イラストレーターのまりさんに誘われて
丸善丸の内本店4Fで開催中の
「Cat アートフェスタ」 に行って参りました。
パンフレットによると、このフェスタももう7回目だそうです。

会場の写真は撮れないので、パンフの中身をば。。。

この催事はすごくレベルが高いです。
焼き物、ガラス工芸、切り絵、木目込み、絵画
彫刻、手ぬぐい、ぬいぐるみ。。。
なんでもありで、にゃんにゃこにゃんだらけでした~(o^∇^o)。
欲しいものはいっぱいあったけど
お値段もそれなりなので、
morikumaが買ったのはニャンコのミニ焼き物と
アクリル板に手書きして加工したチャーム。
ニャンコの大きさは、人差し指くらいです。

まりさんにくまさんの置物をいただいたので
一緒に飾ってみました(o^∇^o)ノ。

下の台は家にあったお正月のミニ飾り用のもの。
このフェスタ3月1日までやっているので、
ねこ好きは勿論、アート好きなかたも一見の価値ありです。
作家さんも売り場にいらっしゃるので、製作過程を見せていただいたり
色々面白いお話がうかがえるのも魅力です。
一見どころか三回くらい見ても飽きないと思います~。
おまけ:
ちょっと立ち寄った
M治Y田生命ビルの期間限定 「うさりんカフェ」

中はイメージキャラクターのうさりんでいっぱい。

うさりんのつるし雛??

テーブルもうさりん柄だしクッションもうさりん。

保険相談コーナーが一角にありますが、ここでお茶を飲んでいても
勧誘される事はないようです。
カフェはセルフで自販機ですが、キャラメルマキアートとか
フローズン抹茶ラテとかちょっと変わったものも作れる機械なので
一休みしたいときにはいいかも。
ビジネスマンが一人で仕事したり、OLさんたちの
お休み場所になっているみたいでした。
morikuma、生きております

昨日の関東地方は春一番が吹き、ポカポカ陽気。
イラストレーターのまりさんに誘われて
丸善丸の内本店4Fで開催中の
「Cat アートフェスタ」 に行って参りました。
パンフレットによると、このフェスタももう7回目だそうです。

会場の写真は撮れないので、パンフの中身をば。。。

この催事はすごくレベルが高いです。
焼き物、ガラス工芸、切り絵、木目込み、絵画
彫刻、手ぬぐい、ぬいぐるみ。。。
なんでもありで、にゃんにゃこにゃんだらけでした~(o^∇^o)。
欲しいものはいっぱいあったけど
お値段もそれなりなので、
morikumaが買ったのはニャンコのミニ焼き物と
アクリル板に手書きして加工したチャーム。
ニャンコの大きさは、人差し指くらいです。

まりさんにくまさんの置物をいただいたので
一緒に飾ってみました(o^∇^o)ノ。

下の台は家にあったお正月のミニ飾り用のもの。
このフェスタ3月1日までやっているので、
ねこ好きは勿論、アート好きなかたも一見の価値ありです。
作家さんも売り場にいらっしゃるので、製作過程を見せていただいたり
色々面白いお話がうかがえるのも魅力です。
一見どころか三回くらい見ても飽きないと思います~。
おまけ:
ちょっと立ち寄った
M治Y田生命ビルの期間限定 「うさりんカフェ」

中はイメージキャラクターのうさりんでいっぱい。

うさりんのつるし雛??

テーブルもうさりん柄だしクッションもうさりん。

保険相談コーナーが一角にありますが、ここでお茶を飲んでいても
勧誘される事はないようです。
カフェはセルフで自販機ですが、キャラメルマキアートとか
フローズン抹茶ラテとかちょっと変わったものも作れる機械なので
一休みしたいときにはいいかも。
ビジネスマンが一人で仕事したり、OLさんたちの
お休み場所になっているみたいでした。
コメント
ゆっけさんへ
スー姉さんへ
そう!このチャームは一目ぼれ
!
いい味出してるよねえ。でも一個しかなかったんだw。
作家さんがその場にいらしたから、頼んだら描いてくださるかも~。
明日までやってるよん。

いい味出してるよねえ。でも一個しかなかったんだw。
作家さんがその場にいらしたから、頼んだら描いてくださるかも~。
明日までやってるよん。
ネコの置物、招き猫なんだね。
そういう感じの招き猫ってないから新鮮~♪
近ければ絶対行ってるのに( ´-ω-)σ イジイジ
そういう感じの招き猫ってないから新鮮~♪
近ければ絶対行ってるのに( ´-ω-)σ イジイジ
「負けにゃい」のチャーム、よいなぁ。
このイラスト、わたしも負けにゃいでガンバろ、という気になる!
猫もうさぎも癒やされるね~~。


猫もうさぎも癒やされるね~~。
コメントの投稿
トラックバック
http://morikuma7.blog60.fc2.com/tb.php/615-5ee3cd41
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ゆっけさんがここにいったら、
帰りは大荷物かも。。(* ̄m ̄)。
木彫り作家さんで、目に見えないほど小さいねこを
彫っている人もいました。
針も手作りして極小縫いぐるみも作られてました。
あまりの器用さに、「TVの「何とか選手権」に出たりしないんですか?」と聞いたら、
出たことあるそうです。やぱりな。。。(^_^.)